出展車両一覧 輸入車一覧

  • 595ABARTH
    595
    595
    サソリ流のホットハッチ

    愛らしいコンパクトカー、フィアット500をベースにした高性能モデル。前後バンパーをアグレッシブなデザインとしたレーシーな個性と、最高出力145PSを発生する1.4Lターボエンジンによる刺激的な走りが魅力。165PS仕様や180PS仕様、カブリオレ仕様もある。

    出展車両一覧

    • アバルト 595
    • アバルト 124スパイダー
  • ステルヴィオALFA ROMEO
    STELVIO
    STELVIO
    イタリア生まれの官能SUV

    100年を超える歴史を持つアルファロメオ初となるSUV。前後トルク配分を50:50~0:100の範囲で最適に配分する4WDを搭載する。ハイパフォーマンスモデルは独ニュルブルクリンクで量産SUV世界最速タイム(2017年9月時点)を樹立したことでも知られる。

    出展車両一覧

    • ステルヴィオ
    • ジュリア
    • ジュリエッタ
  • DBS スーパーレッジェーラ ヴォランテASTON MARTIN
    DBS SUPERLEGGERA VOLANTE
    DBS SUPERLEGGERA VOLANTE
    誇り高きスーパーGT

    イギリス生まれの高級スポーツカーブランド、アストンマーティン。その新たなフラッグシップとして登場したDBSスーパーレッジェーラは最高出力725PS、最大トルク900Nmの5.2LV12ターボエンジンを搭載。最高速度は340km/hと驚愕のハイパフォーマンスを発揮する。

    出展車両一覧

    • DBS Superleggera Volante
    • Vantage
  • Q8AUDI
    Q8
    Q8
    流麗なフラッグシップSUVクーペ

    スポーティでスタイリッシュなデザインと大型SUVの機能性を融合。48V電源によるマイルドハイブリッドシステムを全車に搭載し、力強い走りと優れた環境性能を両立した。タッチディスプレイを全面的に採用したデジタル感覚のインテリアも見どころのひとつになっている。

    出展車両一覧

    • Audi Q8
    • Audi A1(2台)
  • XT5 クロスオーバーCADILLAC
    XT5 CROSSOVER
    XT5 CROSSOVER
    新世代のアメリカンラグジュアリー

    100年以上の歴史を誇るアメリカンラグジュアリーブランド、キャデラックが放つ新世代ミドルSUV。エンジンは最高出力314PSの3.6LV6エンジンで、路面状況などに応じて前後トルクを0:100~100:0まで瞬時に配分するトルクベクタリングAWDシステムを採用する。

    出展車両一覧

    • キャデラック エスカレード
    • キャデラック XT5
  • カマロCHEVROLET
    CAMARO
    CAMARO
    アメリカンスペシャリティーの象徴

    1967年にデビューした初代カマロのスタイリングを現代風に再構築した現行モデルは6代目にあたり、パワートレーンは最高出力275PSの2L直4ターボエンジン+8速ATまたは同453PSの6.2LV8エンジン+10速ATを搭載する。クーペのほかコンバーチブルも設定する。

    出展車両一覧

    • シボレー カマロSS
    • シボレー カマロコンバーチブル
  • C3 エアクロス SUVCITROËN
    C3 AIRCROSS SUV
    C3 AIRCROSS SUV
    ポップでタフなフレンチSUV

    今年創業100周年を迎えたシトロエンの独創的な知見と技術をコンパクトボディーに凝縮したSUV。個性的な内外装と、良質のソファーのようなシートをはじめとする快適性が特徴。四輪駆動とせず、あえて前輪駆動のままSUVに求められる悪路走破性を実現した。

    出展車両一覧

    • シトロエン C3 エアクロス
    • シトロエン C5 エアクロス
  • DS 3 クロスバックDS
    DS 3 CROSSBACK
    DS 3 CROSSBACK
    革新の気風にあふれる走るモダンアート

    シトロエンから独立したプレミアムブランドDSのコンパクトSUV。フランス革命発端の地として記憶されるバスチーユにちなんだ内装は、パリが育んできた伝統的な匠の技と美学、そしてバスチーユに象徴される革新の気風にあふれている。EV仕様が来年日本発売予定。

    出展車両一覧

    • DS3 クロスバック
    • DS7 クロスバック
  • 500XFIAT
    500X
    500X
    小粋なアーバンSUV

    フィアット初のコンパクトSUVとして2015年10月に日本発売。今年フェイスリフトとともに新開発1.3L直4ターボエンジン(最高出力151PS、最大トルク270Nm)+6速DCTを新たに搭載。装備を充実したうえで300万円を切るスタート価格を実現した。

    出展車両一覧

    • フィアット 500
    • フィアット 500X
  • アイペイスJAGUAR
    I-PACE
    I-PACE
    ワールド・カー・アワード史上初の3冠

    ワールド・カー・アワード2019で史上初の3部門受賞という快挙を成し遂げた、ジャガー初のピュアEV。最高出力400PS、最大トルク696Nmを発生するその走りは肉食獣ジャガーにふさわしくダイナミック。実用性も兼ね備えたエレクトリック・パフォーマンスSUVだ。

    出展車両一覧

    • I-PACE
    • F-PACE
    • F-TYPE
  • ウルスLAMBORGHINI
    URUS
    URUS
    日常使いできる第3のファイティングブル

    イタリアのスーパースポーツカーブランドで、ファイティングブル(闘牛)をエンブレムに掲げるランボルギーニが開発したスーパーSUV。最高出力650PS、最大トルク850Nmを発生する4LV8ターボエンジンを搭載し、0→100km/h加速は3.6秒と圧倒的な速さを誇る。

    出展車両一覧

    • URUS
    • Huracan Evo Spyder
  • レンジローバー イヴォークLAND ROVER
    RANGE ROVER EVOQUE
    RANGE ROVER EVOQUE
    スタイリッシュなブリティッシュSUV

    四輪駆動のSUVを専業とし、ロイヤルワラント(英国王室御用達)として知られるランドローバー。そのラグジュアリーシリーズを担うレンジローバーのコンパクトモデルがイヴォークだ。今年のモデルチェンジを機にマイルドハイブリッド仕様が新たに設定された。

    出展車両一覧

    • RANGE ROVER EVOQUE
    • RANGE ROVER VELAR
    • RANGE ROVER
  • エヴォーラLOTUS
    EVORA
    EVORA
    2+2のミッドシップスポーツ

    ライトウエート志向の本格スポーツカーブランド、ロータス。その上級モデルに位置づけられるエヴォーラは3.5LV6スーパーチャージャーエンジンをミッドシップに配置しながら後席を備えているのが特徴。俊敏な走りと日常にも使える実用性を両立している。

    出展車両一覧

    • EVORA GT410 SPORT
    • EXIGE SPORT 410
    • ELISE SPORT 220 II
  • レヴァンテMASERATI
    LEVANTE
    LEVANTE
    ボローニャのラグジュアリーSUV

    1914年創業、レースシーンでも輝かしい成績をあげてきたマセラティが初めて手がけたラグジュアリーSUV。イタリアならではの美意識と伝統のクラフトマンシップをふんだんに取り入れたインテリアは上質かつ華やか。ダイナミックな走りも魅力のひとつ。

    出展車両一覧

    • Ghibli S Q4
    • Levante Trofeo
    • GranTurismo
    • Quattroporte
  • GTMcLAREN
    GT
    GT
    究極のラグジュアリースーパースポーツ

    F1の名門チームとして知られるマクラーレンの市販車部門が放つ最新作がGTだ。カーボン製軽量ボディーに最高出力620PS、最大トルク630Nmの4LV8ターボエンジンをミッドシップ配置したうえで快適性や実用性を追求した。日常でも使えるスーパースポーツだ。

    出展車両一覧

    • GT
    • 720S
  • クラブマンMINI
    CLUBMAN
    CLUBMAN
    6ドアのシューティングブレーク

    今年、創設60周年を迎えたMINI。そのワゴン仕様のクラブマンは実用性の高さに加えて観音開きのラゲッジドアを備えているのが特徴。今秋のモデルチェンジで内外装デザインを一新するとともに上質な世界観を演出するオプションプログラムを新設した。

    出展車両一覧

    • Classic Mini
    • MINI 60th Years Edition
    • The New MINI Clubman
  • 3008PEUGEOT
    3008
    3008
    欧州の専門家も認めた実力派オールラウンダー

    扱いやすいボディーサイズ、ゆとりの室内空間、4WDによる悪路走破性、そして先進性が融合したミドルSUV。その総合力が高く評価され欧州カー・オブ・ザ・イヤー2017を受賞した。新世代モデルでありながら伝統のしなやかな乗り心地は健在だ。

    出展車両一覧

    • プジョー 3008
    • プジョー 508
    • プジョー リフター
  • レンジャー クルー XP1000POLARIS
    RANGER CREW XP1000
    RANGER CREW XP1000
    道なき道を駆ける小型オフロードビークル

    岩場や雪道など未舗装の道を走るレジャー用途に加え、災害現場での活躍が期待できるアメリカの小型オフロードビークル。目的やエンジン、乗車人数などによってバリエーションは多彩で、大型特殊自動車としてナンバーを取得する仕様もある。

    出展車両一覧

    • POLARIS RANGER CREW XP1000
    • POLARIS ACE 570 EU
    • POLARIS RANGER 150 EFI
    • POLARIS RZR 170 EFI
  • モデル3TESLA
    MODEL 3
    MODEL 3
    プレミアムEVの最量販モデル

    2003年に創業したアメリカのEVメーカー、テスラが開発したロードスター、モデルS、モデルXに続く第4弾。独立したラゲッジスペースを備える4ドアセダンタイプで、高性能と実用性を踏まえながらも500万円台というスターティングプライスと合わせてさらなる普及を目指す。

    出展車両一覧

    • モデル3
    • モデルX
  • XC90VOLVO
    XC90
    XC90
    北欧生まれの7シーターSUV

    電動化や自動運転を見据えた新世代プラットフォーム「SPA」を採用するフラッグシップSUV。安全面や環境面を含めた各種性能が高く評価され、世界で100以上の賞を獲得した。今年、内外装のデザインを変更するとともに2種類の先進安全機能を追加した。

    出展車両一覧

    • S60 ポールスターエンジニアード
    • XC90
    • XC60
    • XC40
    • V60
  • アール・ナインティ
    スラッシュ・ファイブBMW MOTORRAD
    R nineT/5
    R nineT/5
    ボクサーエンジン搭載のヘリテージバイク

    極限まで無駄を削ぎ落とした往年のスポーツモデルを彷彿させるスタイリングに最高出力110PSの1169cc空油冷ボクサーツインエンジンを搭載。オートマチック・スタビリティ・コントロール(ASC)などの最先端技術を数多く盛り込み、カスタムパーツも豊富に用意する。

    二輪出展車両一覧

    • S1000RR
    • R1250GSA
    • Rnine T
    • R1250RS
    • G310GS
    • C400GT
  • チーフテン・ダーク・ホースINDIAN
    CHIEFTAIN DARK HORSE
    CHIEFTAIN DARK HORSE
    アメリカンモーターサイクルの象徴

    アメリカ最古のモーターサイクルブランドとして知られるインディアンのツーリングモデルで、エンジンやフレームなどをブラックカラーで仕上げた。1890cc空冷Vツインエンジンは停止時に後部シリンダーが自動的に休止する新システムを搭載する。

    二輪出展車両一覧

    • INDIAN スカウト100周年
    • INDIAN チーフテンダークホース
    • INDIAN ボバー 20
    • INDIAN FTR1200S レースレプリカ

※都合により出展車両は変更する場合があります。写真は実車および展示車とは異なる場合があります。